Sunday, 31 July 2011

今日のメニュー #69

1、ピクルス









※画像はすべてクリックで拡大。 キャベツ、ナス、キュウリを塩もみしてレモン汁に漬けてピクルスにした。トッピングは、パイナップルとミョウガ。さらにライムを軽く絞って香りをつける。
マリアージュワインは白、シャンパン。 



2、サトイモ、エリンギ、セロリ、ピーマンの煮びたし

   







見かけの割りに手間が掛かっている。サトイモは皮を厚めに剥いて六方に切って塩でボイルし一度洗ってぬめりを取ってから改めて、塩、出汁、酒を加え弱火で煮る。エリンギは塩、出汁、酒で弱火で軽く煮る。セロリは同じ長さ、太さに切って塩で長めにボイルし、改めて、塩、出汁、酒で柔らかくなるまで煮る。ピーマンは塩で一旦ボイルし、塩、出汁、酒で軽く煮る。冷めるまで待って器に盛る。トッピングは三つ葉。(忘れた)スダチの皮を削って振り掛けても美味しい。(忘れた) マリアージュワインは白、シャンパン。 



3、ベランダ流しソーメン 

写真が1枚もないので、動画でどうぞ。 



4、手巻き寿司 



































漬けマグロ、エビ、ウニ、タラコ、イカ、サーモン、ネギや、スモークダック、ロースト・ビーフなどをサンチュや 海苔に巻いて食べる。好きなものを入れて作れるので楽しい。 酢飯は、レモン汁、塩、砂糖、酒を混ぜたものを降りかけて軽く仕上げた。 


 







白パンに挟んで食べてもいい。(お客様のお土産。白パンは米粉入りでやっとイーストとの相性が合って膨らんだとか)

  
 
















卵や しらすを入れても美味しい。 以上、マリアージュワインは、白、酒、お茶。 



5、イトヨリの吸い物

   







イトヨリは出汁で軽く火を通して。トッピングはミツバ。 マリアージュワインは、白、酒。   


6、ベリーケーキ









フレッシュベリーがいろいろ手に入ったのでトッピングにしたのはいいのだけれど、水が出て真ん中が固まらなかった・・。やっぱり、一旦砂糖、マデラ酒でコンポートにしてから使ったほうがよさそうである。トッピングにサワークリームを乗せて。 マリアージュワインは
赤。



7、みたらし団子と串桜餅

  







うわさの聖庵の串桜餅、手が汚れないのがポイントだそうです。 マリアージュワインはお茶。

Sunday, 10 July 2011

今日のメニュー #68

またまた賄いです。(笑)よって、旨けりゃいいやという程度です。 

1、残り物サラダ

   







※画像はすべてクリックで拡大。 ポテトはボイルしてクレイジーソルト、白コショウ、白ワイン、ミルク、シナモンを加えマッシュ。残り物のボンレスハムとトマト、コリアンダーを添え、クレイジーソルトをふりかけ、オリーブオイルを回しがけ。 マリアージュワインは白、シャンパン。 



2、チキンソテー

   







チキンのもも肉をシャンブレし(室温に戻す)、塩、白コショウをして身の方から強火でソテー。ひっくり返して皮の方。弱火にして中まで火を通し、最後に強火にして白ワインをふりかけフランべ。付け合せは玉ねぎと白ネギ。 マリアージュワインは白、シャンパン。 



3、ハンバーグ

   







牛ミンチに塩、黒コショウ、ナツメグ、卵の黄身を加えてよくこねる。これを手でまとめ、シャンブレしてからバターで焼く。強火でさっと両面を焼き、弱火にして中まで火を通し、最後にポルト酒でフランベ。付け合せはボイルしたキャベツとサラシ玉ネギ。 マリアージュワインは、軽い赤。 



4、ステーキ

   







手間が掛からず旨いものの筆頭。シャンブレして塩、黒コショウをふりかけ強火で両面をさっと焼き、弱火にして次に強火にしてマデラ酒をふりかけフランべ。付け合せは玉ネギ、白ネギ、スナックエンドウのソテー。 マリアージュワインは赤。 



 5、うなぎプレート 









ま、これはジョークで。(笑) マリアージュワインは、軽い赤、甘い白。 



6、パパイアボートのライチ盛り

   







パパイアの種をくりぬき、ライチの身を入れウォッカを注ぐ。舳先にあしらったのはベランダのタイム。 マリアージュワインはウォッカ。 



8、マンゴーケーキ

   







クリームチーズ、バニラヨーグルト2個、卵1個、シナモン、ミルク、小麦粉を混ぜ合わせ型に入れて180度30分。トッピングは、ドライマンゴーをウォッカに漬けて一晩おいて柔らかくしたもの。食べさせてあげようと思ってた人に食べてもらえなかったのがとっても心残り。 

Saturday, 9 July 2011

今日のメニュー #67

今回も賄いです。暑いので、作る気にならないので投げやりなものが多いのは仕方ない・・・。(笑) 


1、ホタルイカの沖漬け

   







※画像はすべてクリックで拡大。 冷凍ホタルイカを解凍して酒、塩、醤油に漬け込んで一晩。漬け込んだ酒と同じ酒でやると一層旨い。トッピングに柚子、スダチ、レモン、カボスなどの皮の千切りを乗せるともっと旨い。 マリアージュワインは酒。 



2、サトイモの煮びたし

   







サトイモを六方に皮を厚めにむいて塩で一旦ボイル。これをたっぷりの水に酒、塩、白だしを加え弱火で煮る。冷蔵庫で冷やして食べる。トッピングにスダチの皮をすりおろすと一層旨い。 マリアージュワインは冷酒、白ワイン。 



3、ワラビの煮びたし

   







ワラビを塩で一旦ボイル。本当は灰でアク取りをするのだが、塩でボイルするとえぐ味が残ってこれはこれでよい。これをたっぷりの水に酒、塩、白だしをくわえ弱火で煮る。冷蔵庫で冷やして食べる。 マリアージュワインは冷酒、白ワイン。 



4、牛肉の時雨煮

   







牛肉の細切れを一旦塩でボイル。これを山椒と一緒にたっぷりの水に酒、塩、醤油を加え煮る。冷蔵庫で冷やして食べる。山椒がぴりぴり利いて大変よい。 マリアージュワインは酒、白ワイン。 



 5、牛丼 









これを飯に乗せれば牛丼。時雨煮は作り置きしておくと酒のあてに困らないが、飯を作るのが面倒なときにも重宝する。(笑)トッピングは香菜。 マリアージュワインはお茶。 



6、肉うどん

   







突然肉うどんが食いたくなって作った。牛肉の細切れを塩で一旦ボイル。これを玉ねぎ、長ネギと一緒に酒、塩、醤油で煮る。出汁は、水に酒、塩、白だしで簡単に作って具を乗せて。 食べたいものを食べたいときに食うのが一番旨い。 マリアージュワインは麦茶。 



7、牛丼2

   







余った具を飯に乗せればこれまた牛丼。(笑)トッピングはパセリ。 マリアージュワインは麦茶。 



8、イチジクのコンポート

   







イチジクをボイルしてきれいに皮をむく。これをたっぷりの水に白ワイン、蜂蜜、ラム酒、塩、シナモンを加え、弱火で煮る。わたしのフエイバリット。昔、家の庭にイチジクの木があって祖母がよくイチジクジャムを作ってくれた。作るときにいつもそれを思い出す。 マリアージュワインは、白、ラム酒。

Sunday, 19 June 2011

今日のメニュー #66

最近FBで知り合った友だちから韓国の鳥鍋タッハンマリの作り方を教えてもらったので挑戦してみた。しかし、完成した写真を見ていたら、違うレシピが浮かんできて結局、タッハンマリ風鳥鍋になってしまった・・・。(笑) 

1、タッハンマリ風鳥鍋 

  







※写真はすべてクリックで拡大。










鶏がら、くず野菜、ニンニク、ショウガ、鷹の爪、八角などで出汁を取る。 ボコボコ煮立てて、スープが白濁してくるまで水を足しては煮出していく。 




























野菜がとろけるまで煮出したら、シノアして別の鍋にスープを漉し取る。 これに、塩、白コショウ、カルダモン、山椒、酒などを加えて味を調整する。 鳥は鍋にすると硬くなって旨くないので、鳥ミンチにした。ミンチにクレージーソルト、カルダモン、白コショウ、ローズマリー、タイムに卵の黄身だけ加えてよくこねる。


 







野菜は、ジャガイモがメインで、後は白ネギ、玉ねぎ、ニンジン、白菜、キャベツ、ニラ、キノコ、春雨など適当に。 










鳥ミンチをスプーンで形を整えて鍋に放り込み、野菜を放り込んでぐつぐつ煮ていけば出来上がり。 



 







ツケダレは、醤油、コチュジャン、レモンで。あっさりしているのでいくらでも食べられる。ふーふー、暑い、汗が出る。 以上、マリアージュワインは白、酒、マッコリ。 



2、デセール

   










 





で、腹いっぱいになったら果物。そのままだとつまらないので、 メロンをスプーンでくりぬき、ライチをむいてウォッカを掛けて。酒飲みのデザートの出来上がり。 マリアージュワインはウォッカ。

Sunday, 29 May 2011

今日のメニュー #65

今年初めての流しソーメン。この日は台風が近づいていることもあって、あいにくの雨だったが、急ごしらえのテントで屋根を作って実施。これで、いつでも実施可能なことが証明された。(笑) 今回のカメラマンはノゾちゃんです。寄りのどアップが大好きですね。 


 1、イトヨリのサラダ 









※写真はすべてクリックで拡大。 
ほうれん草、セロリ、コリアンダーにクレイジーソルトとオリーブオイルを軽く振りかけ和える。 イトヨリとたまねぎは小麦粉をまぶして揚げる。玉ねぎの上にイトヨリを乗せ、トッピングは、にんにくスライス、ディル。付け合せは、ニンジンのグラッセ、塩と白ワインでボイルしたグリーンアスパラ。 マリアージュワインは白。 



2、サトイモ、セロリ、シシトウの煮びたし









これは前日作って冷蔵庫で一晩冷やしておくととっても美味しくなる。サトイモ、セロリは一旦塩と白ワインでボイルしてから出汁に塩、酒を加えて別々に煮る。シシトウも別に煮て盛り合わせる。それぞれ火の通る時間が違うのと、出汁が濁るから。色を付けずに味を付けることが大事。トッピングは青山椒。 マリアージュワインは白、酒。 



3、鳥飯とシジミの味噌汁

   







鳥は一口大に切り、ごぼうはチョップしてごま油、塩、ホワイトペッパーで炒め、醤油、白ワインを加え煮る。この煮汁を加えて飯を炊き、最後に具を加える。こうすると、ゴボウがしゃきっとして旨い。鳥もジューシー。シジミは塩と酒でボイルして、少なめに味噌を加える。 マリアージュワインは、酒。 



4、流しソーメン

  







今回は、この「ベランダ流しソーメンセット組み立て例」を見せて、参加者で組み立ててもらいました。 










で、完成したのがこれ。どっか違うような・・・。


 

























でも、そんなことは気にしない。流しソーメンの始まりです。ソーメンを流す時には、「いきま~~~す」と声がけしてから流してください。距離が短く急流なので捕まえるのが難しいので。 一当たり食べたら、ローテーションで流す人と交代してください。 こちらで動画も見られます。  



5、シナモンロールアイスクリーム添え


















このシナモンロールは、1週間前にFBで知り合ったフライフィッシャーの鈴木さんに無理を言って送ってもらった。箱を空けると、素敵なメッセージまで入っていて、うれしい限り。 シナモンロールをオーブンで暖め、生クリームにラム、メイプルシロップ、シナモン、ホワイトペッパーを加えてホウィップして冷蔵庫で冷やしてアイスクリームにして添える。トッピングはミント。 口の中にシナモンのシナジー効果があふれてう、うま~~い。シナモンが違うね。(笑) マリアージュワインは、赤。 










さらに、ふわたまちゃんのおみやのシュークリーム。



 







さらに、ノゾちゃんのおみやのサラミにセーグルパンを食べ・・・・、宴は8時間に及んだのでありました。 

Sunday, 8 May 2011

今日のメニュー #64

五月の連休の間、たいしたものを作らなかった。独り者の酒のあてばかりである。 



1、冷奴

   







枝豆豆腐におろし生姜とセロリの葉をきざんで、岩塩を振りかけて食べる。醤油を掛けないほうが豆腐の味が生きる。 マリアージュワインは酒。 



2、板わさ

   







鯛かまがあったので板つきでワサビと白だしで。 マリアージュワインは酒。 



3、エリンギの煮びたし

   







エリンギを半分に切って塩、白だし、酒を加えて弱火で煮る。 マリアージュワインは酒。 



4、鳥ごぼう









日向鳥のモモをぶつぎりにし、新ごぼうと塩、白だし、酒煮でる。 マリアージュワインは酒。 



5、じゃこ天

   







宇和島のじゃこ天があったので軽くあぶっておろし生姜と醤油で。 マリアージュワインは酒。 



6、牛ロース炒め

   







牛ロースを軽く炒めて塩、黒コショウ、酒、醤油で味付け。付け合せはネギの細切り。 マリアージュワインは酒。 



7、新じゃがのハーブ焼き

  
















庭のローズマリーとタイムを剪定したので新じゃがと一緒にオーブンで焼いた。ベーコンの上にハーブを敷きその上に半分に切ったジャガイモを乗せ、オリーブオイル、塩、黒コショウを振りかけオーブンで200度1時間。こんがり狐色になるまで焼く。 マリアージュワインは白。 



8、パテ・ド・カンパーニュ









牛、豚、鳥のミンチにローズマリー、ナツメグ、黒コショウ、塩、卵2個、ミルクを入れてよくこねる。缶にベーコンを順番に重ねるように並べ、この上にミンチを乗せていく。最後にニンニクの塊を突っ込んで準備完了。オーブンで200度1時間。ソースはグレービー。 マリアージュワインは赤。