Friday, 5 June 2015

今日のメニュー #85

1、コーンのビシソワーズ


熊本のコーンをかるーくボイルして実を外し、クレイジーソルト、生クリーム、ミルク、鶏がらスープの素を加えてミキサーし、シノアして皮を取り除き、弱火で加熱して最後にウォッカを加え冷蔵庫で一晩。泡で。



2、季節の野菜のサラダ


新玉ねぎ、ボイルしたアスパラとカリフラワー、ベビーリーフ、ルッコラ、コリアンダー、トッピングにラディッシュとモツァレラを乗せてクレージーソルトを振ってエクストラバージン。最後にレモンをちょいしぼ。白で。



3、柔らか鶏のサルサ乗せ


日向鷄をたっぷりの水に塩、白胡椒、ローリエ、八角一欠け、コリアンダーの根、生姜、鷹の爪を入れて弱火でボイル。火が通ったら、そのまま冷ます。
鶏を一口大に切って、その上にトマト、玉ねぎ、コリアンダーに塩、白胡椒、鷹の爪、ニンニクのみじん切りをエクストラバージンで和えたサルサを掛け、トッピングにコリアンダー。白で。



4、ラムの香草焼き


グリエしようかと思ったが、ラムに塩、黒胡椒を振って網焼きにした。肉厚からすると、グリエよりも網焼きが正解だったのだが、そのために、ローズマリーを乗せ忘れてしまった。付け合せは、人参とアスパラのグラッセ、ジャガイモのロースト、クレソン。赤で。



5、ガトー・オ・ショコラ


チョコレートケーキミックスに卵3個、ミルク、ラムを加えて160度30分。トッピングにチョコレートにラムを加えて湯煎したものを塗って冷ます。カットして、生クリームとミントをトッピング。赤で。

Tuesday, 2 June 2015

今日のメニュー #84

1、ヴィシソワーズ



暑くなると食べたくなるのがこれ。今回は定番のジャガイモで。ジャガイモをボイルして、ニンニク、玉ねぎ、コリアンダー、鶏がらスープの素、生クリーム、ミルク、クレージーソルトをミキサーして、弱火で火を通して最後にウォッカを垂らし、冷蔵庫で一晩。泡でいきたいですね。シャンパーニュだったら最高。



2、アボカドサラダ



新玉ねぎのスライス、ベビーリーフ、ルッコラ、コリアンダー、バジル、トマト、アボカド、マンゴーなどにクレイジーソルトとエクストラバージンオイルを振りかけて、レモンかライムをちょいしぼ。さっぱりして旨いよ。泡でもいいし、白ワインでもいい。



3、牛すじジュレとサーモンのテリーヌ



牛すじジュレは、近江牛の牛すじを2度茹でこぼして一口大に切って、赤ワイン、塩、黒胡椒、白だしで煮る。煮えたら型に入れて冷蔵庫で一晩。硬めにしたければ、ゼライス1袋を加える。
サーモンテリーヌは、アスパラと人参のグラッセを適当に切って型に入れ、その上から比内鶏の卵6個、生クリーム、塩、白胡椒、スモークサーモンをミキサーして流し込み、オーブンのトレーに水を張り、型にアルミホイルをかぶせて180度60分。粗熱を取ったら冷蔵庫で一晩。泡でもいいし、白ワインでもいい。



4、天使の海老のアヒージョ



青森のニンニク2個を適当に切り、天使の海老8尾をぶつ切りに、ひらたけは石づきを落として手でバラして、鷹の爪人数分を手でちぎってトッピングし、クレージーソルトとエクストラバージンで煮る。ニンニクは、透明になってくるまで煮ると甘くなって臭わない。海老はカリカリになるまで煮ると、皮が美味しい。これをパン・ド・カンパーニュにつけて食うと、極楽。これは、カヴァです、絶対に。



5、大人のアイスクリーム


ブルーチーズと生クリームを湯せんで溶かしてハーゲンダッツに掛けたもの。しょっぱくて臭い。これと赤ワインを一緒に飲むとあーら不思議、口中に広がる至福の味わい。これが大人の味わいというものである。

Tuesday, 12 May 2015

ちょっと今、考えている事

このところ、ずーっとある場所で物件探しをしていて、「ビストロ・ヒロ」をやってみようという気持ちになってきた。

これまでずっとIT系の仕事をやって来たけれど、そろそろ飽きてきたので移住してお気楽な暮らしをしようと思い始めたのだ。もちろん、原発事故による影響も大きい。

思い返してみると、もう、20年以上前に、大阪の学園坂で「夢屋」というワインバーを3年やっていたのだが、ひょんな事から東京に来る事になって15年もIT系の仕事をやってきたことになる。

「夢屋」というワインバーをやることになったきっかけは、1995年の阪神淡路大震災で、それまで広告の仕事をしていたのに飽きてしまって、小説を書き始めたことだった。

小説を書いて新人賞に応募していたら、いつの間にか新聞小説連載の仕事が来て、新聞小説連載の仕事で取材していたらワインバーをやることになって、ワインバーをやり始めたら東京のIT系の仕事が来始めて、東京で暮らす事になって今に至る。

で、また飽きて、何をしようかなと考えていたら、やっぱり料理がしたいなと思って、ビストロ!と単純に思った訳だ。そして今年が2015年。丁度あれから20年目に当たるという不思議。

ワインバー時代は、自分が飲みたいワインを仕入れたり、ロマネコンティを全種飲んだり、フレンチ、イタリアン、鮨などとのマリアージュを提唱したりして大赤字だった。w

今回は、実は、地元の食材を使ったレストランをやりたいと思って物件探しを始めたわけだが、思いの外時間がかかりそうなので、トレーニングの意味を含めて、東京の近隣でまずトライアルをやってみようかなと思っている。





Sunday, 5 August 2012

今日のメニュー番外編 #18大阪京都

7月30日、31日に10年ぶりに大阪、京都に行ったのでそのときの食い物をまとめておく。 



1、先付け









※画像はすべてクリックで拡大。 向こうの覗きが何だったのか覚えていない。手前はアジの棒寿司かな? マリアージュワインは酒。 



2、鱧の霜降り

  







生の鱧をバーナーで焼いて半生で梅肉で食う。夏だな~~~。w マリアージュワインは絶対に酒。 



3、じゃこ飯 









〆はこれでしょう。鯨の尾の身の写真を撮りわすれてるな・・・。もっと色々食べたんだが、話に夢中で覚えていない・・・。


 







向かって左は、わたしのネットの師匠。二十数年前からインターネットを始めたのは彼の導きによる。向かって右は、わたしの広告屋時代のカメラマン、私のFBアイコンは彼の撮影。右端は、33年前から知っている元モデル、今はLAに住んでるらしい。


     







最後はいつもタンカレージンリッキー。




1、鱧の霜降り
  






 
大阪と京都で鱧の食べ比べをすることに。結果は、どっちも旨い。w マリアージュワインは
酒。 











注文すると目の前で骨切りしてちゃっちゃと作ってくれる。 


2、小芋の素揚げ
  






 
スダチの皮をおろして振りかけて。京都どすな~~~。 


3、鱧寿司
  







〆はこれ。鱧に始まり鱧に終わる。まだ色々食べたが、話が面白くて写真を撮り忘れた。w 










京都のFBフレンド。道楽者の顔してまっしゃろ~~~。w 



 







やっぱりここでもタンカレージンリッキー。w 











新幹線に乗る前にランチをと思って見たら、鱧おこわだった。鱧を堪能した楽しい出張だった・・・。w

Saturday, 4 August 2012

今日のメニュー #83

2回目の流しソーメンは7月29日に行いました。 

1、枝豆









※画像はすべてクリックで拡大。 両端を落として塩で揉んで産毛を取り洗って塩でボイル。煮えたら火を止め沈ませて味を染み込ませ、ザルに取って酒を霧吹きして冷蔵庫で一晩。 マリアージュワインは白、酒、ビール。 



2、野菜の炊き合わせ

   







セロリ、オクラ、甘長唐辛子。それぞれ塩で軽くボイルして、塩、白だし、酒で煮て冷蔵庫で一晩。 マリアージュワインは白、酒。 



3、サラダ

  







セロリ、ルッコラ、ホウレンソウ、コリアンダー、トマト、アスパラにクレージーソルト、オリーブオイルを振り掛け、最後にフレッシュライムを一搾り。トッピングは生ハム。 マリアージュワインは白。 



4、ポテト

   







ローズマリーを敷いた型に皮を剥いて四分の一に切ったポテト、ベーコンを並べて、クレイジーソルト、オリーブオイル、ローズマリーを振り掛けオーブンで200度60分。 マリアージュワインは、白。 



5、ローストポーク

   






 
肩ロースブロックにニンニクを突っ込み、塩、白コショウ、オリーブオイル、ラム酒を振りかけてオーブンで200度60分。 マリアージュワインは白。 



6、鶏飯
 
  
 






ゴボウと鶏モモの細切れをごま油とクレージーソルトでよく炒め、最後に白だし、酒を加えて煮る。これを炒りゴマを加え飯に混ぜ込む。 マリアージュワインは酒。 



7、流しそうめん

   







これが噂の生そうめん。石毛さん、2度もありがとうございました! 









ミョウガ、大葉、ネギ、ショウガ。


  







キンシ玉子、エビ。

  









8、バニラケーキ

 







小麦粉、卵3個、バニラエッセンス、オリーブオイルを加えてよく混ぜ、オーブンで180度30分。トッピングは、生クリーム、グラニュー糖、ラム酒を加えてホイップ。 マリアージュワインはラム酒。

Wednesday, 25 July 2012

今日のメニュー #82

今年もまた流しそうめんの季節がやってきました。で、今年第1回目の流しそうめんは、なんと10名という大人数。さらに、三崎の石毛さんから生そうめんが送られてきて、例年にない美味しい流しそうめんパーティになりました。 写真は、お客さま柳澤円&宮嶋 靖郁のお二人のものを使わせていただきました。 


1、煮物

   





 

※写真はすべてクリックで拡大 。
里芋の煮物と絹さや、セロリ、シシトウの炊き合わせ。すべて一旦塩でボイルして、酒と白だしで別々に煮る。サトイモのトッピングに青ユズやカボスの皮を摩り下ろして掛けると旨いのだが忘れた・・・。炊き合わせのトッピングに木の芽も忘れている・・・。 マリアージュワインは酒、白ワイン。 



2、枝豆

  







両端を落として、塩で揉み産毛を取ってから塩で茹でる。一旦火を止め、豆が沈むまで待って笊に取り、酒を霧吹きして冷蔵庫で一晩冷やす。 マリアージュワインは、酒、白ワイン、ビール。 



3、生ハムサラダ

   







セロリ、バジル、ルッコラ、コリアンダー、サラシタマネギなどにクレージーソルト、黒コショウ、オリーブオイルを振りかけ、生ハムを乗せて最後にフレッシュライムを一搾り。 マリアージュワインは白ワイン、酒。 



4、トマトサラダ(生ハムサラダに乗せ忘れた)











5、鶏飯

  







ゴボウを笹がきにし、鶏腿を一口大に切ってごま油で炒め、クレイジーソルト、山椒、黒コショウ、白だし、酒で味を調える。これを、炊きたての飯によく混ぜ込む。鶏もゴボウもこうしたほうがシャリ感があって旨い。 マリアージュワインは白、酒。 



6、チャーシュー&ローストビーフ

   







チャーシューは周りをフライパンで炒め、秘伝のタレで3時間ほど弱火で煮る。ローストビーフは、塩、黒コショウ、ナツメグ、シナモン、ラム酒を塗って暫く置きオーブンで200度60分。トッピングは、チャーシューは秘伝のタレ、ローストビーフは、グレイビー。 マリアージュワインは、チャーシューは白、酒。ローストビーフは軽い赤、酒。 



7、流しそうめん


そうめんつゆ









昆布とカツオの出汁に乾燥シイタケの戻し汁を加え、塩と酒で味を調える。 薬味 

       








オオバ、ミョウガ、ネギ、錦糸玉子、海老。ショウガ、ワサビが出てない・・・・。w 



生そうめん 









三崎の丸清製麺の石毛さんが送ってくれた生そうめん。これは前代未聞の旨さでした。 



















そして、いよいよ流しそうめんの始まりです。流すときには、「いきま~~~す」と声を掛けて。



 







人数が多いので、沢山の手が伸びてきます。


  





















































8、デセール

  







そうめんの後は、デセール。定番のチーズケーキ。クリームチーズ、バニラヨーグルト、卵3個、シナモン、グラニュー糖、ラム酒、小麦粉少々。オーブンで180度30分。 マリアージュワインはラム酒。